中小企業向けに一番簡単なSEO対策はオウンドメディア

中小企業向けに一番簡単なSEO対策はオウンドメディア

中小企業の御社様がSEO対策を望んでいる場合、一番簡単な手法はオウンドメディアを用いる方法です。SEO対策ってどうやればいいの?何から始めてどれくらいやればいいの?というWEB集客ご担当者さまに分かり易くお伝えしてまいります。

SEO対策を一番効果的に行えるのがオウンドメディア

中小企業の殆どのみなさんがホームページを持っているかと思います。
そのホームページのドメイン傘下にオウンドメディアを制作し記事を投稿する事でページボリュームの増加・専門性の向上・更新頻度のアップなどグーグルやヤフーの検索表示順位をアップさせるための有益な評価判断材料となります。

次項ではこの中小企業向けのSEO対策に効果的なオウンドメディアは何から始めて何をどのくらい行えば良いかをご紹介してまいります。

内部SEO対策済みのホームページにオウンドメディア制作

まずはしっかりと内部SEO対策が施されたホームページが必要です。
全ての事柄・事象に於いて基礎が大事なのは世界共通です。
正解はないですがグーグルが推奨しているガイドラインのようなものはありますので、それに沿った方法で内部SEO対策を行います。

 

そこにオウンドメディアと呼ばれるブログシステムを導入します。
https://会社のURL/●●/
のような形で〇〇の部分にオウンドメディアを設置します。

ここまでがステップ1となります。

いよいよ記事投稿!コピーコンテンツに気を付けて

検索表示順位や流入アクセスからのお問合せに繋がるコンバージョン率に大きく関わるのがこの記事投稿部分です。

記事投稿を行うには様々なパターンがあります。
1. 社長や役職など責任者の立場が書く
2. 社内スタッフが書く
3. 外注ライターが書く
4. AIロボットが書く
などです。

 

上にいくほど評価が高く、下に行くほど未知数です。
外注ライターの心配はコピーコンテンツ。
AIロボットの心配は精度や自社特有の本質や真髄、背景や人となりを伝えきれない部分が心配です。

 

「さすがに社長は…だけど社内スタッフでも…」
という場合は、この記事を書いている筆者のようなSEO対策やオウンドメディアコンサルティングを行っている業者に丸投げをするかオウンドメディアコンサルティングを受け社内スタッフが書くのが一番コストと中小企業様側のリソースのバランスが取れると思います。

アクセス解析と次なる方向性を決める

記事を書いて投稿するだけではいけません。
アクセス解析をしながら、どんなキーワードが人気なのか。
どんな記事が読まれているのか。
どんな内容がお問合せに繋がったのか。

これらのアクセス解析を行う事で次なる方向性を決めていきます。

 

担当者が好き勝手に記事の方向性を決め書いたとしても見込みユーザーの需要にマッチングしなければそもそもアクセス数もコンバージョン率もアップしません。

今の時期にニーズのある内容の記事を的確に投稿出来るようなオウンドメディアコンサルティングが必要となります。

まとめ

中小企業のあなたさまが兎にも角にもSEO対策を始めてWEB集客を叶えたい!という事であればまずはオウンドメディアからスタートしてみてはいかがでしょうか。
アクセス数やお問合せ数が増えてくるには少し時間が掛かりますが狙ったキーワードで上位表示が叶った時には大きな効果を体感できると思います。

御社様のページが至る所で上位表示されていればWEB集客の観点以外のブランディングや認知度、権威性という部分でも大きなメリットとなるでしょう。

 

千代田区と目黒区にてSEO対策コンサルティングやオウンドメディアコンサルティングを行っておりますレオリンクでは、このようなWEB集客が初めての中小企業さまにも簡単且つ効果が出る最短コースのご案内をさせて戴いております。
「今年は変わるぞ!」
「今年度からやってやるぞ!」
という中小企業さまはお気軽にご相談くださいませ。